1月3日(2009年) 霧氷の三峰山(奈良県御杖村) 三重県との県境にある三峰山は霧氷で知られる山 まわりの山がまったく雪が無いのに、この山だけが白くなっていることがよくあります 訪れたこの日も、麓の集落 神末(こうずえ)から見上げた三峰山の 7合目あたりから上は雪におおわれていました |
||
午前9時50分 青少年旅行村を出発 |
この橋を渡り、大タイの谷すじをあるいていきます |
|
登尾ルートは右の橋を渡って山道へ(昨年はこのルートでした) 今日は林道を直進 不動滝ルートへ向かいます |
やがて右上に建物が 公衆トイレですが、冬季は使用不可 |
|
林道から山道へ 少しずつ雪が見えてきました |
この鳥居をくぐると、すぐに不動滝です 10時35分 |
|
不動滝 凍結はしていませんでした |
||
林間の急な登りをつめると、やがて避難小屋が見えてきました 11時35分 |
3人の先客がいて、たき火を試みていたため煙が充満 休憩はあきらめて、そのまま進みます |
|
このように、木の一方向にだけ育っていきます ウィキペディア(Wikipedia)によると 霧氷(むひょう)は、氷点下の環境で、空気中の過冷却水滴もしくは 水蒸気が、樹木その他の地物に衝突して凍結もしくは昇華することででき、 普通、樹氷・粗氷・樹霜の3つに分類される。 気温-5℃以下の環境で風上側へ向かって羽毛状に成長する。 ‥‥ということだそうです |
||
風もあり、寒さは厳しいです |
||
新道峠からの道が合流 |
12時10分 山頂に到着 鳥瞰図で周辺の山を確認できます |
|
山頂より約10分で八丁平に到着 去年はほとんど雪がありませんでした |
||
この雪景色 |
||
雲の切れ間からさし込む光が、幻想的な景色を演出してくれました
|