高城山(標高810m)・三郎ヶ岳(標高879m) 2010年1月10日 榛原よりR369を曽爾方面へ車を走らせて、高井の野菜販売所を左折。千年桜で有名な仏隆寺前で車を駐車。 ここから高城山(高城岳)と三郎ヶ岳を目指します
|
||
11:30 仏隆寺前の駐車場を出発 |
駐車場の右上方面へ歩いていくと、やがて分岐 右へとり上俵の集落へと入っていきます |
|||
わらぶき屋根の家が点在しています |
棚田とわらぶき屋根 昔話のようなおだやかな景色です |
|||
集落をはずれ、ログハウス前を通過 やがて標識が見えてきます ここが小峠 |
12:00 この標識を左へ 「高城岳へ」という表示に従います |
|||
林間の木製階段が続き‥‥ |
やがて急な登りになり‥‥ |
|||
岩の露出した場所などを通過 スタートから急な登りが続きます |
やがて頂上が見えてきました |
|||
12:25 高城山(高城岳) 810mの山頂です |
||||
祠がまつられていました |
||||
立派な東屋の横を下っていきます 山頂には昨日の雪が‥‥ |
岩の露出した狭い尾根を通過 この後2つのピークを越えて |
|||
急に傾斜がきつくなってきたました 山頂が近いようです |
笹原を抜けると明るくなってきました |
|||
13:05 三郎ヶ岳 879mの山頂です |
||||
曇りの寒空でしたが、重なり合う山のシルエットと、雲の切れ間からそそぐ陽光が美しかったです |
||||
13:15 おにぎりとお茶で簡単な昼食をすませ、 下山開始 |
いきなりの激下り 鎖につかまりながら下っていきます |
|||
10分ほど下ったところに石仏への分岐があります 立ち寄ってみました |
あんなところに‥‥‥ |
|||
どうやって彫ったんでしょう 信心ってすごいですねえ |
||||
明開寺奥院宿坊跡 血原橋方面と石割峠方面への分岐点です 標識にしたがって右側へ下りました |
林業の作業用らしき道をくだること13分 伊勢本街道にとびだしました 諸木野へは右にまがります |
|||
10分くらいで諸木野浄水場 |
愛宕神社 |
|||
おだやかな諸木野の風景です |
||||
集落内の別れ道 左に下ると国道方面へ ここは右手にとってやや上っていきます |
別れ道にある案内板 右上から分岐を通過して左上へ |
|||
ゆるやかに登っていきます |
小峠の登山口 ここから登りました |
|||
14:45 上俵の集落 |
仏隆寺の桜が見えてきました |
|||
15:00 駐車場に戻ってきました。 真冬の千年桜です |