槍穂縦走 (槍ヶ岳・大喰岳・中岳・北穂高岳・涸沢岳・奧穂高岳) 2010年8月3日~6日
|
|||
![]() 上高地「河童橋」より穂高を望む すばらしいお天気です |
![]() 6:15 上高地バスターミナル |
![]() 河童橋 |
|||
![]() 振り返ると焼岳 |
![]() キャンプ地の中を通り抜けて |
|||
![]() 7:09 明神 |
![]() |
|||
![]() 8:10 徳沢園 |
![]() |
|||
![]() 9:17 横尾 |
![]() 「横尾大橋」 ココを渡れば涸沢方面 槍沢へは橋を渡らず直進です |
|||
![]() 10:06 槍見河原 |
![]() 槍見河原と言うだけに、よ~く見ると、槍ヶ岳が見えています |
|||
![]() 美しい流れで体を冷やして‥ |
![]() 10:52 槍沢ロッジに到着です |
|||
![]() ロッジで昼食 カップヌードル(お湯付き)で‥‥ 11:15 出発 |
![]() 11:47 槍沢キャンプ場 |
|||
![]() 12:15 槍沢大曲付近 歩き疲れて苦しいところです |
![]() 雪渓を慎重に越えて‥ |
|||
![]() ヒュッテ大槍への分岐付近 |
![]() 槍ヶ岳が目の前に‥ 槍ヶ岳山荘も見えてきたけれど、ここからが長い! |
|||
![]() 何度も足を止め、喘ぎあえぎ登りつめると‥‥‥ |
![]() 15:58 槍ヶ岳山荘に到着です 上高地から約10時間でした |
|||
![]() 小休止の後、槍ヶ岳山頂へと向かいます |
![]() この時間だと、もうほとんど人がいません |
|||
![]() ガスの中、ときおり青空が顔を出します |
![]() この鉄梯子を登りきる‥‥ |
|||
![]() 16:47 槍ヶ岳山頂です |
![]() |
|||
![]() この夜は満天の星空 槍ヶ岳が星空を背景にシルエットとなって浮かび上がり、何とも幻想的でした 2日目(槍ヶ岳~大キレット~北穂高岳)へ 近くへ行きたいへ |